2021/09/19 16:08

粗相をした時にも・・・・・

今まではぜった外でしか用を足さなかった我が家の犬もシニアになりたまに粗相をするようになりました。人間もペットも歳をとると仕方ありませんね。そんな時に「くんくんクリーン」があるととっても便利です。ニ...

2021/09/12 14:26

防災・防犯を兼ね備えた便利グッズ

9月1日は「防災の日」、そして9月全体は「防災月間」です。1927年の関東大震災をはじめ9月は災害が多いことから、「災害に備えつつ知識を深めるため」に制定されました。最近は特に地震や洪水の災害が増えてきて...

2021/07/02 15:10

ペットのケアやペットの周りの除菌消臭に

梅雨の鬱陶しい日々が続いていますね。ワンちゃんたちも雨の日の散歩とかたいへんですよね。雨に濡れたりするとニオイが気になったりします。でも、毎回シャンプーするわけにはいきませんよね。そんな時、くんく...

2021/05/22 12:15

もしあの時この商品を知っていたなら・・・・・

ということでお客様からのお声をいただきました。お母さん30代Nさん長男が小児病棟の大部屋に入院した時のことです。私はまだ子供が小さかったので付き添いをしていました。隣のベッドの子は3歳ですがだれも付...

2021/05/08 12:51

インスタグラムフォラワー400名達成ありがとう記念クーポン発行のお知らせ

本日はくんくんクリーンパウダーハリネズミ用のご紹介ですくんくんクリーンは、天然成分から生まれたハリネズミにやさしい酵素製剤です。くんくんクリーンパウダーの成分はパイナップル熟成果汁酵素・フミン酸・...

2021/05/03 17:01

母の日のプレゼントは決まりましたか?

毎年おなじものばかりで何か変わったものをとお考えのあなたへこんな商品があったのねと喜ばれるの間違いなしいくつになってもえ?下着こんなのつけてるの?Σ(゚Д゚)な~んて思われたくない!!家族の目、ご近所の...

2021/04/16 11:35

お手軽簡単ペットケア

看板犬の柴犬太郎は2006年10月1日生まれの14歳。若い頃はやんちゃでしたが13歳の時に目が見えなくなってからはとても大人しくなりました。もともとシャンプーはあまり好きではない方でしたが、目が見えなくなって...

2021/02/12 11:41

ブラジャーの日

今日はブラジャーの日。1913年2月12日にアメリカのメアリー・フェルブス・ジェイコブがハンカチをリボンで結んだブラジャーの原型となる製品を発明し、翌1914年に特許を取得したのにちなんで制定されたそうです。...

2021/02/08 17:11

天然除菌消臭パウダー くんくんクリーン ハリネズミ用 

くんくんクリーンのハリネズミ用が新発売されました。ペット用と同様飲んでも食べても大丈夫な天然成分100パーセントの除菌消臭剤です。ハリネズミはとても嗅覚の優れています。臭いのストレス軽減はハリネズミの...

2021/02/05 16:25

天然除菌消臭スプレー くんくんクリーン ハリネズミ用 

くんくんクリーンのハリネズミ用が新発売されました。ペット用と同様飲んでも食べても大丈夫な天然成分100パーセントの除菌消臭剤です。ハリネズミはとても嗅覚の優れています。臭いのストレス軽減はハリネズミの...

2021/01/05 13:02

マスクのニオイが気になる方へ

新型コロナウイルスの感染予防で、建物の出入り口などに置かれた消毒液や、除菌作用のあるソープを手に掛けることが必須になっている今日この頃ですが最近、化学物質過敏症などにより頭痛やめまい、吐き気など体...

2020/12/23 17:33

冬のお部屋の空気の除菌消臭に天然酵素の力を

寒さが厳しくなってまいりました。家を閉め切ることが多くなってきたのではないでしょうか?新型コロナウイルス感染対策として換気はとても大切です。1時間に2回ぐらい5分間空気の入れ換えをしましょう。とはいっ...

2020/10/23 14:15

天然成分100パーセントの除菌消臭剤

新型コロナウイルス感染対策でアルコール消毒等をする機会が多くなっていますが犬や猫にアルコール類は『絶対にダメ!!』というのをご存知でしょうか?タマネギなどはダメということはよく知られているのですが、...

2020/09/01 16:40

防災の日

今日は防災の日ですね。大きな台風も近づいてきています。被害が少ないことを願うばかりです。しかし被害に遭った場合避難所生活をしなくてはならないこともあります。避難所で整えて欲しいと思うものについての...

2020/03/02 14:54

天然成分100パーセントの除菌消臭剤

ある香りをとても快いと感じるかたもいらっしゃいます。その香りがとても不快に感じる方もいらっしゃいます。香りの感じ方はその個人個人で違うので一概には言えません。しかし、香害という社会問題が起こってい...